クラスのご案内


幼児クラス

子どもの特権「遊び」をふんだんに活用し、英語が口からこぼれるようなレッスンを体全体で楽しみます。


「耳」と「口」を鍛えるのは、この時期が一番大切です。 この時期の英語学習は聞いた言葉をそのままアウトプットできる大切な時期。知らない間に耳と口を鍛え、後に最大限のリスニング能力スピーキング能力を発揮することができます。


小学校低学年

曜日や日付、天気にさなど、基本のあいさつ・自己紹介を習得します。

アルファベット大文字・小文字を学ぶとともに「英語1つ1つが持つ音:フォニックス」とローマ字を組み合わせた独自の手法で、読み書きの基本を身につけていきます。

日常会話と文法会話をバランスよく取り入れ 言葉には1つ1つ意味と役割があり、ただ単語を言うだけの英語ではなく 基本文法を意識した英会話を進めていきます。

小学校中学年

いよいよ会話・文法の幅を広げていきます。


今まで身につけてきた読み書きの基本に加え、英語の大切な基盤である主語・動詞をしっかり学び、言葉の持つ意味や役割の重要性を認識し正確な文を作る力を養います。


しっかりと学んだ後は、ゲーム・アクティビティーを通して発話練習を行い 体全体で英語を楽しみ「英語が好き」「英語が楽しい」が続くよう工夫されています。



小学校高学年

適切な表現で会話を発展させていきます。

中学生になった時につまずくことが多いBe・一般動詞や3人称単数・過去形など中1英語の基礎を英会話活動を通して、小学生でも分かる言葉で教えていきます。


漠然と学ぶ英語では、中学校にあがってから通用しません。 文の仕組みを知り、納得することがとても大切です。 このクラスでは きっちり学ぶ時間と表現遊びをする時間に分けメリハリをつけて楽しさを失うことなく確実な英語力を養います。6年生では中学1年生の問題集にチャレンジします。



タイムテーブル

2023年度時間割

月曜日

小学校6年生クラス  16:30 〜17:15
中学校1年生クラス  17:30 ~18:15
中学校2年生クラス  18:15 ~17:15

火曜日

小学校1年生クラス  16:00~16:45

小学校4年生クラス  17:00~17:45

英検4級クラス(時期限定)                           18:00〜18:50    

水曜日

幼稚園年長クラス 16:00 ~16:45
幼稚園年中クラス 17:00~ 17:45
中学3年生クラス 18:00~ 18:45



木曜日

中学2年生クラス17:00(継続性のみ)
高校2年生クラス18:00(継続性のみ)

金曜日

小学校2年生クラス  15:50 〜16:35
小学校5年生クラス  16:45 〜17:30

中学校2年生クラス  18:15~19:00

席状況




中学生の教科書
(門真市:BLUE SKY)
(守口市:NEW CROAWN)

小学校2年生クラス (金曜日)
小学校4年生クラス (火曜日)
小学校5年生クラス  (金曜日)

上記のクラスはただいま満席です。

月曜日中1生 門真市の教科書対応
月曜日中2生 門真市の教科書対応
水曜日中3生 門真市の教科書対応
金曜日中2生 守口市の教科書対応